アクセントクロスのあれこれ

壁一面、あるいは壁の一部に色や柄のある壁紙にすると あら不思議、お部屋の雰囲気がガラッと変わります
空間に個性が生まれ、インテリア性がぐっと高まります!
真っ白な壁もステキ…ですが、 少し個性を出したい方は アクセントクロスをおススメします♪
理想のお部屋に近付けることができますよ
アクセントクロスのメリット
・基本的には4面ともに同じ柄の壁紙を張った時と比べて
ほとんど変わらない費用で楽しめるところ
・お部屋に個性が出しやすい
アクセントクロスの注意点◎
・黒っぽい色にすると部屋によっては 光を吸収し、昼間でも暗い雰囲気に
・無難な色にすると逆に飽きてしまう
・色によっては傷が目立ってしまう… 貼る場所を予め考えておくこと!
⇒写真の2枚目と3枚目 似たような間取りですが、 アクセントクロスを使用したものと していないものを比べると…
アクセントクロス有の方が なんだかお部屋がスッキリとして オシャレな雰囲気になりませんか…?
これがアクセントクロスマジック!
無難な色を選ぶよりも、思い切って明るい色や
濃い色を使用することがポイントです
実際にいいなと思った壁紙の写真や色使いなど
ストックしておくのもおススメです
当店ではリフォームのご相談も承っております。 お気軽にご相談くださいね!
10回の閲覧0件のコメント